SSブログ

2016.04.08:ガンマ線研究を飛躍させた25年前の出来事 [NASA]

NASAが選んだ今日の1枚は25年前のガンマ線観測衛星の写真です。

この衛星による観測開始は、ガンマ線研究にとって記念碑的な出来事でした。

ちなみにガンマ線は癌を誘発させる、人体にとって極めて有害な放射線です。

雷雲などからも出ているようです(それだけでは有害な被爆量にならないようですが)。

画像とNASAのオリジナル記事と日本語訳はこちら。
  ↓  ↓  ↓

続きはこちら


nice!(4)  トラックバック(0) 

NASAが冥王星探査機ニューホライズンズのデータに期待していること [NASA]

下の図はNASAの探査機ニューホライズンズの測定データをもとに作られているものなのですが、さて、何を表しているのか、おわかりになりますでしょうか?

newhorizons2015v501.jpg

この図の意味と、NASAが期待していることについては、こちら。
 ↓  ↓  ↓

続きはこちら


nice!(0)  トラックバック(0) 

2016.04.07:超巨大ブラックホールのコンピュータシミュレーション画像 [NASA]

NASA の今日の1枚は、信じられないくらい巨大なブラックホールの画像です。

その質量何と太陽の170億倍!さらに大きなものもあるそうです。

その画像と情報はこちら
 ↓  ↓  ↓

続きはこちら


nice!(3)  トラックバック(0) 

NASAがメキシコ湾流を可視化した仰天のアイデアとは? [NASA]

NASAが北米のアネガダからバミューダを経てケープコッドに至る海域の快遺留の流れを捉えた画像を公開しました。

通常、気体の流れの可視化には煙などを使いますし、水や流体の可視化には着色料が使用されます。

NASAはスモイ気象衛星の画像をベースにしていますが、どうやって海流を可視化しているのでしょうか?

その画像と解説記事、可視化の方法はこちら。
 ↓  ↓  ↓

続きはこちら


nice!(2)  トラックバック(0) 

宇宙ステーションからみた月。宇宙飛行士が月の南極に関心がある理由とは? [ニュース]

NASAが掲載した1枚の写真は、月の印象的な写真です。

記事にはこうあります。

ESAの第47次長期滞在クルーでフライトエンジニアのティム・ピークは、2016年3月28日に国際宇宙ステーションから、この印象的な月の写真を撮影しました。これは宇宙ステーションに搭乗しているピークでなければ撮れない写真です。ピークは3月30日にこの写真をソーシャルメディアでフォロワーと共有し、以下のように書き込みました。「月の南極を見たかったんだけど...宇宙ステーションの軌道からだと無理だったよ。代わりに月が沈むところ(地球の太陽で言えば日の入り、日没)が撮れたよ」

ピークはどうして月の南極を見たかったのでしょうか?

その写真と、理由はこちら。
 ↓  ↓  ↓

続きはこちら


nice!(2)  トラックバック(0) 

X線観測衛星「ひとみ」の障害についてのJAXA会見 [ニュース]

X線天文衛星ひとみ(ASTRO-H)の障害についてJAXAの記者会見全体を収録した動画が動画配信サイトに掲載されています。

質疑応答を含め全体が1時間30分に及ぶのですが、それだけ現時点で納得できる説明が困難ということが良くわかります。

JAXAの広報担当によりますと、何かわかれば都度、何もわからなくとも毎週金曜日には会見を開くそうです。

ということは次回の会見は2016年4月8日(金)になります。

動画についてはこちら
 ↓  ↓  ↓

続きはこちら


nice!(0)  トラックバック(0) 

東京から上高地直通で心の洗濯! [観光]

長野県が、というより日本が誇る観光地「上高地」!

マイカー規制がなされていることもあり、アクセスは大変です。

しかし、直通バスであれば快適そのもの。

どう快適なのか、そして日帰り弾丸シンデレラツアーとは?

 答えはこちら
 ↓  ↓  ↓

続きを読む


nice!(0)  トラックバック(0) 

NASAが謎の準惑星セレスの動画を公開 [NASA]

NASAが探査機ドーンを送ってセレスの観測を始めて1年。

その間明らかになった謎を4分弱の動画にまとめて公開しました。

1年前には、ハッキリしていなかったセレスが、今ではセレス軌道上から高解像度画像で見られるようになったことが良くわかります。

その動画はこちら
  ↓  ↓  ↓

続きはこちら


nice!(1)  トラックバック(0) 

何だこれ?NASAの探査機ドーンが謎の準惑星セレスで、また妙なものを撮影 [NASA]

NASAの準惑星探査機にドーンというものがあります。

準惑星セレス(日本ではケレスと書く人もいますが)に接近して詳細な画像を送ってきています。

現在のところ、話題となっている大きな謎は2つ。

発光現象と異様に高い山(しかも山らしい山は、その一つしかない)

そんなセレスですが、ドーンからの写真に、妙なものが写っていました。

その画像はこちら
 ↓  ↓  ↓

続きはこちら


nice!(1)  トラックバック(0) 

NASAが1週間を4分弱の動画にまとめて公開「今週のNASA」 [NASA]

NASAが、自らの1週間を4分弱の動画でまとめた「今週のNASA」です。

内容は以下の6項目です。

ロシアの貨物輸送宇宙船の打ち上げ
太陽系外の惑星を発見する最新装置開発チーム
かに座55番星eの温度分布図
環境配慮型ロケットエンジン推進剤を目指して

4分弱の動画ですが、英語のヒアリング、シャドーイングの訓練にも最適です。(
英検準1級レベルでしょうか)

 ↓  ↓  ↓

続きはこちら


nice!(0)  トラックバック(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。