SSブログ

2015年京都祇園祭 行くならこの日 ベスト3 [京都祇園祭]

今年も始まった京都祇園祭。
7月1日の吉符入りから始まり、7月31日の疫神社夏越祭まで1か月間神事が続きます。
さて、ではこの祇園祭に観光に行こうとすると、いつが良いでしょうか?
1泊2日なら問答無用で、7月16日(木)朝京都入り、7月17日(金)夜京都発です。

それでは、「そうだ、京都祇園祭 行こう」はいつが良いか。
ベスト3の発表!
    ↓    ↓    ↓    ↓第1位:7月17日(金)
 キーワード:山鉾巡行
 この日は四条通りを中心に歩行者天国です。
 (ただ山鉾が通るところは、「歩行者」ではなく「山鉾」天国です)
 見どころは、山鉾巡行の先頭である、長刀鉾に乗っている稚児が刀でしめ縄を切る「しめ縄切り」です。
 次は交差点で山鉾が方向転換する「辻回し」です。

第2位:7月16日(木)
 キーワード:宵山
 宵山とは山鉾巡行の三日前から続く、クリスマスイブのようなものです。
 各町会や商店街など、もっとも賑やかで、様々な催し物が集中するのもこの三日間です。
 「宵々々山(7月14日)」→「宵々山(7月15日)」→「宵山(7月16日)」と続きます。
 なんといっても宵山が一番盛大です。
 ちなみに「行者餅」という、一年でこの日だけしか販売されないお菓子もあります。

第3位:7月24日(金)
 キーワード:後祭、花傘巡行
 後祭の山鉾巡行が行われ、前祭の逆コースを行きます。
 山鉾の数は7月17日が23基であるのに対し、7月24日は10基だけです。
 しめ縄切りもないので、幾分さみしいです。
 花傘巡行は、後祭が行われなかった際の代替巡行で、その名の通り笠娘等の女性の参加も多いことが、山鉾巡行との最大の違いで見どころでもあります。


スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。